吹田市T様邸【外壁モルタル ウルトラSiで塗り替え ラジカル制御塗料 スムースエポ 下地処理】
吹田市T様邸は地震による小さなひびや
汚れが目立ち年数的にもそろそろ塗装が
必要だと思い検討され、弊社含め
複数社から相見積りを取る事となりました。
外壁にはコスパ最強の
ラジカル制御塗料のウルトラSi
外壁の細かなひび割れ部分には
スムースエポを使用しての
施工方法をご提案させていただき
『キレイ』を長持ち専門店
である弊社にお任せいただけました!✨
施工範囲と使用材料
築年数 | 40年 |
施工 範囲 | 【外壁塗装工事】 ●下地強化剤 プレマテックス マルチ浸透シール ●中塗り ラジカル制御塗料 プレマテックス ウルトラSi ●上塗り ラジカル制御塗料 プレマテックス ウルトラSi 【付帯塗装】 ●小庇(木部) キシラデコール ●雨戸・雨戸アコーディオン・雨樋 小庇板金・面格子・バルコニー手すり エポキシ錆止/フッ素2回塗 関西ペイント スーパーザウルス/セラMフッソ 【防水工事】 ●バルコニー ウレタン防水 サラセーヌ 【下地処理工事】 ●外壁 ひび割れ部補修 ●屋根繋ぎ目コーキング スムースエポ注入 |
使用材料 | 期待 耐用 年数 | |
外壁塗装 | プレマテックス ウルトラSi ラジカル制御塗料 | 15年~ |
付帯塗装 | 関西ペイント スーパーザウルス エポキシ錆止 関西ペイント セラMフッソ フッ素塗料 | 16年~18年 |
木部塗装 | 大阪ガスケミカル キシラデコール | 3~5年 |
ひび割れ 下地処理 | スムースエポ | ー |
|下地処理工事:
①屋根 ビス浮き 留め直し
平板瓦の棟に使われている棟瓦は上から
釘やビスで固定をされています。
しかし年数の経過と共にその釘や
ビスが浮き上がってくる事があります。
釘やビスが浮いているのを放置していると
すき間から雨が中に入ってしまいます。
水が入ると中の木が腐食してしまい
棟の固定力が低下するという事が起きます。
棟の固定力が低下した結果台風などの
強風に耐えきれなくなり瓦が飛ばされてしまう
ケースが多発しております。
②ひび割れ部補修
スムースエポ注入
いくら良い塗料を使っても
下地処理が甘いとそこから水が入り
数年でお家がダメになってしまいます。
こういった細かな下地処理が
皆さまのお家の寿命を長く保つ秘訣です!
ですのでぜひ塗料の種類などだけではなく
下地処理などの細かい部分まで
きちんと説明して施工してくれる会社を
選んでくださいね✨
|外壁塗装:
ウルトラSi ラジカル制御塗料
|コスパ最強!ウルトラSi
通常のラジカル制御塗料の期待耐用年数は
13年〜15年と言われています。
そしてこちらのウルトラSiという塗料は
ラジカル制御塗料なのですが
同じラジカル制御塗料でも期待耐用年数は
15年以上と言われており
その耐久性はフッ素塗料に匹敵する
優れものです!
コスパ最強なので皆さん必見ですね👍✅
少しでも気になった事がございましたら
お気軽に072-646-8015まで
お問い合わせくださいね♪
どんなご質問でもお待ちしております!
【自然災害に強い屋根づくり】
いつ起こるか分からない地震や大雨に
万全の対策を!⛑
弊社では一軒一軒
「塗装工事は職人の作品創り!」
という想いを胸に日々仕事に励んでおります。
茨木市 吹田市 高槻市 摂津市 箕面市 池田市等
の北摂エリアを中心に
外壁塗装やサイディング塗り替え 屋根塗装
などの塗る工事からカバー工法
屋根葺き替え工事 その他修復・修繕など
外装リフォームのことならなんでも
ご依頼頂いております。
是非 お気軽にご相談くださいね(*^^*)
TEL: 072-646-8015
Mail:k.co@k-copo.jp